リーフ液200cc

リーフ液200cc
リーフ用の簡易液です。これ一本で着色まで行います。

【色とサイズ】
色は8色あり、サイズは200cc、500cc、1000ccがあります。
(※ピンクはメーカー側で出荷停止のため販売できません)

【使い方/注意事項など】
リーフ液の使い方
1液で吸水する方法で行うために時間はかかりますが、葉ものだけでなく、スターチスやカスミソウなど簡単にプリザーブドフラワーになります。
リーフ液のクリアはリーフ液を薄めるための液です。他の色のリーフ液と混ぜて使用してください。

【成分など】
アルコール等 ※火気厳禁

ご購入・詳しくはこちら

らくらくプリザ液 250cc

らくらくプリザ液 250cc
【色とサイズ】
色は17色あり、サイズは250cc、500cc、1000ccがあります。
【作り方】
脱色、洗浄工程を省略し溶液に3日以上つけておくだけで、プリザーブド加工できます。ただし、作ることができる花材が限られます。

らくらくプリザ液に向く花材
バラ、カーネーション、デンファレ、アジサイなど
A液は必要ありません。本液だけでプリザーブドフラワーを作ることができます。
参考の色見本はこちら
らくらくプリザ液500ccはこちら
らくらくプリザ液1000ccはこちら


【溶剤と水性の違い】
溶剤は色の定着はよいですが、濃い目の色が多いです。
水性は薄くてきれいな色が多いですが、色の定着が溶剤よりも弱いです。
どちらがよいとは言えませんが、初めての方には溶剤のほうが簡単に仕上がります。
また、混ぜて新しい色を作るときは溶剤は溶剤同士、水性は水性同士と混ぜてください。


【溶剤セットと水性セット】
溶剤セットにはレッド、ワイン、オレンジ、グリーン、イエロー、ブルー、レッドパープル、ブラウン、ブラックが入ります。
水性セットにはホワイト、ピンク、サーモンピンク、レモンイエロー、ダークブルー、スカイブルー、バイオレットが入ります。

【制作時の難しい色】
薄い色は仕上がりが思うような色にならないことがあります。
特にホワイト(白色)はバラの場合、ベージュやオフホワイトになることが多いです。
初めての方や試しに作ってみようと思う場合には濃い色をお選びください。

【成分など】
成分:アルコール、多価アルコール、水、色素
※火気厳禁

ご購入・詳しくはこちら

らくらくプリザ液 500cc

らくらくプリザ液 500cc
【色とサイズ】
色は17色あり、サイズは250cc、500cc、1000ccがあります。
【作り方】
脱色、洗浄工程を省略し溶液に3日以上つけておくだけで、プリザーブド加工できます。ただし、作ることができる花材が限られます。

【らくらくプリザ液に向く花材】
バラ、カーネーション、デンファレ、アジサイなど
A液は必要ありません。本液だけでプリザーブドフラワーを作ることができます。
参考の色見本はこちら
らくらくプリザ液250ccはこちら
らくらくプリザ液1000ccはこちら


全色セットはカートに入れたときにさらに5%オフなので、実質30%オフです。
【溶剤と水性の違い】
溶剤は色の定着はよいですが、濃い目の色が多いです。
水性は薄くてきれいな色が多いですが、色の定着が溶剤よりも弱いです。
どちらがよいとは言えませんが、初めての方には溶剤のほうが簡単に仕上がります。
また、混ぜて新しい色を作るときは溶剤は溶剤同士、水性は水性同士と混ぜてください。
【溶剤セットと水性セット】
溶剤セットにはレッド、ワイン、オレンジ、グリーン、イエロー、ブルー、レッドパープル、ブラウン、ブラックの9本が入ります。
水性セットにはホワイト、ピンク、サーモンピンク、レモンイエロー、ダークブルー、スカイブルー、バイオレットの7本が入ります。
【制作時の難しい色】
薄い色は仕上がりが思うような色にならないことがあります。
特にホワイト(白色)はバラの場合、ベージュやオフホワイトになることが多いです。
初めての方や試しに作ってみようと思う場合には濃い色をお選びください。

【成分など】
成分:アルコール、多価アルコール、水、色素
※火気厳禁

ご購入・詳しくはこちら

B液(着色・保存)500cc

B液(着色・保存)500cc
A液で脱水・脱色したお花に着色をして不変の命を与えます。

【サイズ】
サイズは250cc、500cc、1000ccがあります。

【注意事項等】
基本的に何度も使えますが、使用の頻度やお花の種類によっては変色してくる場合があります。
うまく着色しなくなったら、液を追加したり、新しいものに変えてみてください。

B液はすべて新B液になっております。
新B液とは、乾燥の時間が短縮(24時間から3日程度になります)しています。
「旧B液」や「特新B液(硬めに仕上げます)」をお求めの際は注文時にご希望欄に例えば「レモンイエローは特新B液で」とご記載ください。
特新B液は在庫を置いていないので、3〜6営業日(夏季/冬季休暇を除く)程度で発送となります。

【溶剤と水性の違い】
溶剤は色の定着はよいですが、濃い目の色が多いです。
水性は薄くてきれいな色が多いですが、色の定着が溶剤よりも弱いです。
どちらがよいとは言えませんが、初めての方には溶剤のほうが簡単に仕上がります。
また、混ぜて新しい色を作るときは溶剤は溶剤同士、水性は水性同士と混ぜてください。

【クリアカラーについて】
クリアカラー(クリアピンク、クリアオレンジ、クリアイエロー、クリアブルー、クリアグリーン)の発売は停止しました。クリアカラーをご注文なさりたい方はその旨を「ご要望欄」にお書き添えください。例えば「ブルーはクリアブルーで」とご記載ください。
※ご注意※
クリアカラーは開封未開封に関わらず3ヶ月以上未使用の場合は変色、退色することがあります。購入後速やかに使用してください。未使用の場合でも変色、退色の場合の交換はできません。クリアカラーは在庫を置いていないので、3〜6営業日(夏季/冬季休暇を除く)程度で発送となります。


A液が必要です。本液だけでプリザーブドフラワーを作ることができません。
参考の色見本はこちら

【ご注意】
※火気厳禁


ご購入・詳しくはこちら

らくらくプリザ液 1000cc

らくらくプリザ液 1000cc
【色とサイズ】
色は17色あり、サイズは250cc、500cc、1000ccがあります。
【作り方】
脱色、洗浄工程を省略し溶液に3日以上つけておくだけで、プリザーブド加工できます。ただし、作ることができる花材が限られます。


らくらくプリザ液に向く花材
バラ、カーネーション、デンファレ、アジサイなど
A液は必要ありません。本液だけでプリザーブドフラワーを作ることができます。 参考の色見本はこちら
らくらくプリザ液250ccはこちら
らくらくプリザ液500ccはこちら

全色セットはカートに入れたときにさらに5%オフになりますので、実質34%オフです。プリザ液販売店では日本一お安いお店です。

【溶剤と水性の違い】
溶剤は色の定着はよいですが、濃い目の色が多いです。
水性は薄くてきれいな色が多いですが、色の定着が溶剤よりも弱いです。
どちらがよいとは言えませんが、初めての方には溶剤のほうが簡単に仕上がります。
また、混ぜて新しい色を作るときは溶剤は溶剤同士、水性は水性同士と混ぜてください。

【溶剤セットと水性セット】
溶剤セットにはレッド、ワイン、オレンジ、グリーン、イエロー、ブルー、レッドパープル、ブラウン、ブラックが入ります。
水性セットにはホワイト、ピンク、サーモンピンク、レモンイエロー、ダークブルー、スカイブルー、バイオレットが入ります。

【制作時の難しい色】
薄い色は仕上がりが思うような色にならないことがあります。
特にホワイト(白色)はバラの場合、ベージュやオフホワイトになることが多いです。
初めての方や試しに作ってみようと思う場合には濃い色をお選びください。

【成分など】
成分:アルコール、多価アルコール、水、色素
※火気厳禁

ご購入・詳しくはこちら

除菌用アルコール/トッテモキレナール(日本国内生産)

除菌用アルコール/トッテモキレナール(日本国内生産)

この商品は国内のプリザーブドフラワー制作液メーカーが原料として使用しているアルコールを家庭でお使いできる安全な除菌、洗浄用として開発したオリジナルの除菌アルコールです。

※この商品は工業用アルコールです。食品添加物ではありません。人体には使用しないでください。
※アルコール濃度は70%以上ですが、すべての菌を除菌できるわけではありません。

ご家庭のキレイしたい場所を清潔に保つにはアルコールで洗浄することも1つの方法です。
クリーンな生活を応援するために、アルコールを原料した商品を提供します。

商品名も「トッテモキレナール」。

・ドアノブの除菌
・テーブルの拭き取り
・その他家具
・おもちゃ

など、手に触れるものの除菌に使用してください。

樹脂、プラスチック、スチロール製品等へのご使用は変色することがありますので、目立たないところでお試しの上ご使用ください。

スプレー容器をご使用の場合はアルコール耐性のある容器をご用意ください。

容量500cc
(スプレーボトルの高さは26センチメートルです)

※火気厳禁(第4類アルコール類)

使用上の注意、成分は写真をご参照ください。

kirenal-b02.jpgkirenal-b03.jpg

ご購入・詳しくはこちら

キラキララメスプレー(プリザ・ドライフラワー用)

キラキララメスプレー(プリザ・ドライフラワー用)
プリザーブドフラワーを簡単にキラキララメを塗布することができるスプレーです。

使い方はとっても簡単、お花に吹き付けるだけです。
ラメのキメも細かいのでいい感じにキラキラと光ります。

使い方はこちら(Youtube)


お花を押さえていないと失敗します。吹き付け失敗例はこちら(Youtube)


カラーは3種類。
ゴールド、シルバー、レインボー。
kirakiraspray-3color.jpg

完成品はこんな感じになります。ノリがべたべたすることもありませんのでおススメです。
kirakiraspray-rose.jpg
現時点の在庫はシルバー4個、ゴールド4個、レインボー4個です。
※入手不可能の場合にはキャンセルさせていただくことがあります。

ご購入・詳しくはこちら

B液(着色・保存)250cc

B液(着色・保存)250cc
A液で脱水・脱色したお花に着色をして不変の命を与えます。

【サイズ】
サイズは250cc、500cc、1000ccがあります。

【注意事項等】
基本的に何度も使えますが、使用の頻度やお花の種類によっては変色してくる場合があります。
うまく着色しなくなったら、液を追加したり、新しいものに変えてみてください。

B液はすべて新B液になっております。
新B液とは、乾燥の時間が短縮(24時間から3日程度になります)しています。
「旧B液」や「特新B液(硬めに仕上げます)」をお求めの際は注文時にご希望欄に例えば「レモンイエローは特新B液で」とご記載ください。
特新B液は在庫を置いていないので、3〜6営業日(夏季/冬季休暇を除く)程度で発送となります。

【溶剤と水性の違い】
溶剤は色の定着はよいですが、濃い目の色が多いです。
水性は薄くてきれいな色が多いですが、色の定着が溶剤よりも弱いです。
どちらがよいとは言えませんが、初めての方には溶剤のほうが簡単に仕上がります。
また、混ぜて新しい色を作るときは溶剤は溶剤同士、水性は水性同士と混ぜてください。

【クリアカラーについて】
クリアカラー(クリアピンク、クリアオレンジ、クリアイエロー、クリアブルー、クリアグリーン)の発売は停止しました。クリアカラーをご注文なさりたい方はその旨を「ご要望欄」にお書き添えください。例えば「ブルーはクリアブルーで」とご記載ください。
※ご注意※
クリアカラーは開封未開封に関わらず3ヶ月以上未使用の場合は変色、退色することがあります。購入後速やかに使用してください。未使用の場合でも変色、退色の場合の交換はできません。クリアカラーは在庫を置いていないので、3〜6営業日(夏季/冬季休暇を除く)程度で発送となります。


A液が必要です。本液だけでプリザーブドフラワーを作ることができません。
参考の色見本はこちら

【ご注意】
※火気厳禁


ご購入・詳しくはこちら

B液(着色・保存)1000cc【お取寄せ商品(一部在庫)】

B液(着色・保存)1000cc【お取寄せ商品(一部在庫)】
A液で脱水・脱色したお花に着色をして不変の命を与えます。

【サイズ】
サイズは250cc、500cc、1000ccがあります。

【注意事項等】
基本的に何度も使えますが、使用の頻度やお花の種類によっては変色してくる場合があります。
うまく着色しなくなったら、液を追加したり、新しいものに変えてみてください。
クリア、ホワイト、レッド以外は受注発注となります。
最短で翌営業日発送、在庫がないものは3〜6営業日程度で発送。(夏季/冬季休暇を除く)

B液はすべて新B液になっております。
新B液とは、乾燥の時間が短縮(24時間から3日程度になります)しています。
「旧B液」や「特新B液(硬めに仕上げます)」をお求めの際は注文時にご希望欄に例えば「レモンイエローは特新B液で」とご記載ください。
特新B液は在庫を置いていないので、3〜6営業日(夏季/冬季休暇を除く)程度で発送となります。
【溶剤と水性の違い】
溶剤は色の定着はよいですが、濃い目の色が多いです。
水性は薄くてきれいな色が多いですが、色の定着が溶剤よりも弱いです。
どちらがよいとは言えませんが、初めての方には溶剤のほうが簡単に仕上がります。
また、混ぜて新しい色を作るときは溶剤は溶剤同士、水性は水性同士と混ぜてください。

【クリアカラーについて】
クリアカラー(クリアピンク、クリアオレンジ、クリアイエロー、クリアブルー、クリアグリーン)の発売は停止しました。クリアカラーをご注文なさりたい方はその旨を「ご要望欄」にお書き添えください。例えば「ブルーはクリアブルーで」とご記載ください。
※ご注意※
クリアカラーは開封未開封に関わらず1ヶ月以上未使用の場合は変色、退色することがあります。購入後速やかに使用してください。未使用の場合でも変色、退色の場合の交換はできません。クリアカラーは在庫を置いていないので、3〜6営業日(夏季/冬季休暇を除く)程度で発送となります。

A液が必要です。本液だけでプリザーブドフラワーを作ることができません。
参考の色見本はこちら

【ご注意】
※火気厳禁

ご購入・詳しくはこちら

B液(着色・保存)4000cc【お取寄せ商品】

B液(着色・保存)4000cc【お取寄せ商品】
【お取寄せ商品】※本商品は在庫を置いてありません。ご注文いただいてからメーカーからお取り寄せとなりますので、在庫商品よりも3~6営業日余計に時間をいただきます。

A液で脱水・脱色したお花に着色をして不変の命を与えます。

【色とサイズ】
色は19色あり、サイズは250cc、500cc、1000ccがあります。

【注意事項等】
基本的に何度も使えますが、使用の頻度やお花の種類によっては変色してくる場合があります。
うまく着色しなくなったら、液を追加したり、新しいものに変えてみてください。

B液には色により新B液になっております。
新B液とは、乾燥の時間が短縮(24時間から3日程度になります)されており、クリーミーの色が綺麗に出るようになりました。
下に「新」と入っているものには新B液となっております。
「新」となっていないものはメーカーで新B液を作っておりません。

A液が必要です。本液だけでプリザーブドフラワーを作ることができません。
参考の色見本はこちら

【クリアカラーについて】
クリアカラー(クリアピンク、クリアオレンジ、クリアイエロー、クリアブルー、クリアグリーン)の発売は停止しました。クリアカラーをご注文なさりたい方はその旨を「ご要望欄」にお書き添えください。例えば「ブルーはクリアブルーで」とご記載ください。
※ご注意※
クリアカラーは開封未開封に関わらず1ヶ月以上未使用の場合は変色、退色することがあります。購入後速やかに使用してください。未使用の場合でも変色、退色の場合の交換はできません。
【溶剤と水性の違い】
溶剤は色の定着はよいですが、濃い目の色が多いです。
水性は薄くてきれいな色が多いですが、色の定着が溶剤よりも弱いです。
どちらがよいとは言えませんが、初めての方には溶剤のほうが簡単に仕上がります。
また、混ぜて新しい色を作るときは溶剤は溶剤同士、水性は水性同士と混ぜてください。


【成分など】
成分:多価アルコール、アルコール、水、アミノ酸、カチオン系色素※火気厳禁

ご購入・詳しくはこちら

ホワイトエッセンス【認証修了者のみ購入可。お取寄せ商品】

ホワイトエッセンス【認証修了者のみ購入可。お取寄せ商品】
※本液剤は講習をご受講いただき、正しい使い方を知っている方にのみ販売しております。
※ご注文の際には使用上の注意を怠らないことを許諾したものとみなさせていただきますので、ご了承ください。

※本商品を対象とする制作に関するお問い合わせ、不具合などは一切受けられません。 ----------------------------------------------
バラやあじさいなどはA液の脱色だけでは色が抜けにくい場合があります。
白いお花を作りたいときには使ってみてください。

リモート(ZOOM)講習、来店講習、通信講習で本商品「ホワイトエッセンス」を学ぶことができます。
「ホワイトエッセンス」は指導者養成コースのアドバンス第1章ですが、「ホワイトエッセンス」のみでも受講可能です。
なお、ホワイトエッセンスはA液B液を使用するため、A液B液の使い方をご理解していることが前提となっているレッスンとなります。


【お取寄せ商品】在庫は持っておりませんので、ご注文があってからの商品調達となります。入荷まで3日~5日お時間をいただくことがあります。

ご購入・詳しくはこちら

花の美白液【お取寄せ商品】

花の美白液【お取寄せ商品】
バラやあじさいなどはA液の脱色だけでは色が抜けにくい場合があります。
白いお花を作りたいときには使ってみてください。

AB液をお使いの場合:
A液で脱色後、10分から20分花の美白液に浸けます。
その後、A液に1時間ほど戻し、通常と同じようにB液に浸ける。

らくらくプリザ液をお使いの場合:
らくらくプリザ液で48時間以上浸けた後に、10分から20分ほど花の美白液に浸けます。
その後、らくらくプリザ液に戻す。24時間以上経ったら乾燥の工程にうつしてください。

左:美白液につけ始めたところ
真ん中:美白液浸けてしばらくたったころ(10分程度)
右:美白液から取り出して、A液に戻したところ
bwhite-1.jpg

※時間は目安です。お花から目を離さないようにしてください。
※お花の新鮮さや痛み具合、お花の種類・色などによって、白くならないことがあります。


【お取寄せ商品】ご注文があってからの商品調達となります。入荷まで3日~5日お時間をいただくことがあります。

ご購入・詳しくはこちら

フルードゥグラス・ハードタイプ(固めるハーバリウム)

フルードゥグラス・ハードタイプ(固めるハーバリウム)

フルードゥグラス・ハードタイプは2液性レジンで硬化プラスティックの仕上がりです。
24時間程度で固まりますので、ハードシェイプのハーバリウムの制作ができます。

【用意するもの】

フルードゥグラス・ハード(主剤、硬化剤)
・成形用シリコン容器
・撹拌用シリコンカップまたはプラカップ
・木のスプーンや木の棒
・キッチンスケール(デジタルはかり)

【作り方】
1)主剤と硬化剤を3:1の割合で入れて、ゆっくりとよくかき回し、シリコン容器に花材とフルードゥグラスを入れる。
花材が浮くのでフルードゥグラス・ハードを入れる量を考慮する。下地をあらかじめフルードゥグラス・ハードで作っておくこともできる。

2)24〜48時間程度で固まるので、その間気泡が上がってきたら爪楊枝やピンセットでつぶす。

3)[2)]を何度か繰り返し、再び固まるのを待つ。

4)シリコン型からはがすように取り出す。

※一度に200g以上のフルードゥグラス・ハードを容器に入れないでください。100℃以上の温度になることがあり、制作場所の変形ややけど怪我などを被ることがあります。主剤と硬化剤合計で100g以下を混ぜて数回に分けてシリコン容器に入れていくように作ってください。
※溶剤の臭いで気分が悪くなることがあります。換気やマスク、メガネ、手袋など身体に影響が出ないようにお気をつけください。
※制作に関わる制作場所や花材の影響など責任を負うことはできません。

ご購入・詳しくはこちら

クイックディップ(生花用水揚げ剤)

クイックディップ(生花用水揚げ剤)
花大学でプリザーブドフラワーを作る前の生花によく利用している生花用の水揚げ剤です。
メーカーはオアシスで有名なスミザーズオアシスジャパンの水揚げ剤です。
スミザーズ社の水揚げ剤や栄養剤はプロが薦めている商品なので安心して使うことができます。
quickdip02.jpg
薄めずに付属のカップに5センチくらい入れて、お花を切り戻し2〜3秒浸けます。
その後すばやく切り花栄養剤の入った清潔な水に生けてください。
quickdip03.jpg
quickdip04.jpg
<内容>
200ml
<使用上の注意>
※子供の手の届かないところに保管してください。
※飲み物ではありません。

ご購入・詳しくはこちら

リーフ液500cc

リーフ液500cc
リーフ用の簡易液です。これ一本で着色まで行います。

【色とサイズ】
色は8色あり、サイズは200cc、500cc、1000ccがあります。
(※ピンクはメーカー側で出荷停止のため販売できません)

【使い方/注意事項など】
リーフ液の使い方
1液で吸水する方法で行うために時間はかかりますが、葉ものだけでなく、スターチスやカスミソウなど簡単にプリザーブドフラワーになります。
リーフ液のクリアはリーフ液を薄めるための液です。他の色のリーフ液と混ぜて使用してください。

【成分など】
アルコール等 ※火気厳禁

ご購入・詳しくはこちら

AB液お試しカップセット

AB液お試しカップセット
●AB液お試し500ccカップ3個付き
セット内容 A液:500cc
B液:250cc2本
プリザカップ(丸型)500cc用:3個

●AB液お試しカップ4個付き
セット内容 A液:1000cc
B液:250cc2本
プリザカップ(丸型)500cc用:4個

プリザを試してみたいなと思ったら、2色のB液とA液の1000ccのセットで本格的に始めることができます。カップも付いているのでプリザ制作を楽しんでみましょう。
直径4センチほどの中程度のバラであれば、一度に3~7輪。3回繰り返せば9輪~21輪くらい作ることができます。
どんなお花をプリザにしてあげましょうか?

弊社のカップ(250cc丸形直径9センチ高さ7センチ)を使った場合、目安として250ccでは1輪から4輪くらいまで同時に作る事が可能です(お花の大きさによります)。
A液が2、3回繰り返し使う事ができますが、黄色っぽくなり、お花に色移りするような場合は交換してください。B液は2、3回使うと着色しにくくなってきたり、変色したりします。その場合には新しい液と交換するか、色素液を足して使ってください。

参考の色見本はこちら

液の使い方によりA液が足りなくなる場合があります。
足りなくなった場合にはA液を追加でご購入ください。

追加はA液購入はこちらから



ご購入・詳しくはこちら

A液(脱水・脱色・透明)

A液(脱水・脱色・透明)
プリザーブドフラワー制作をするために必要な手順のうち、最初に必要なのにはこの脱水・脱色のA液になります。

【価格とサイズ】
容量は250cc、500cc、1000cc、4000ccがあります。
弊社のカップ(500cc丸形直径10センチ高さ10センチ)を使った場合、目安として250ccでは1輪から4輪くらいまで同時に作る事が可能です(お花の大きさによります)。
2、3回繰り返し使う事ができますが、A液が黄色っぽくなり、お花に色移りするような場合は交換してください。

形状や大きさが違うカップを使えば500ccでは中輪バラ(直径4センチ程度)で6~8輪程度、
1000ccでは中輪バラ(直径4センチ程度)で12~20輪程度作ることができます。
(大きさやお花の種類によってはできるお花の数が変わってきます。容器の形状やお花の大きさによっては極端にお花の数が減ります。コーヒーの瓶のような丸い筒状の容器は特にお花がすくなくなります。四角い平らな容器が数多く作る場合には適しています。ただし、あまりお花を入れる過ぎると脱色や着色がうなく行かない場合があります。)
(写真は250cc、500cc、1000ccです。4000ccは大きな容器です。16Lは一斗缶です。)
※ご注意:A液だけではプリザーブドフラワーは完成しません。脱色したままの色で保存したい場合にはB液クリアを使ってください。
※16Lは受注発注商品です。在庫を置いていませんので商品のお届けに3日から1週間程度かかることがあります。

【注意事項】
※火気厳禁

ご購入・詳しくはこちら

ハーバリウムオイル(ミネラル/流動パラフィン)※お取り寄せ商品

ハーバリウムオイル(ミネラル/流動パラフィン)※お取り寄せ商品

ハーバリウムオイル、業界最安値に挑戦中!2000ccは最安値設定。
ハーバリウムオイルとは、もともと植物標本を作る目的で考えられたものが一部のインテリア小物の手作り作家さんが商品化したことから、注目され始めました。
その後オイルの種類や原料などの洗練を経て、プリザーブドフラワー業界に一斉に盛り上がりを見せている今一番のトレンド商品となっております。
細長いビンのなかにドライやプリザーブドがオイルの粘度と光の反射でキレイに見えることが特徴です。

【オイル説明】
ハーバリウムオイルはシリコン系のオイルとパラフィン系のミネラルオイルが使用されています。
いずれも一般的には安全性が確認されているオイルがなのですが、1番の注目点は「危険物」か「非危険物」かということ点です。
危険物かどうかというのは消防法による区分で引火する温度(250度)により区分されます。
250度を超える引火点のものは危険物ではありませんので、飛行機などで空輸することが可能になります。
250度以下の引火点のものは危険物扱いとなり、飛行機で空輸することができません。

【当店の流動パラフィンのハーバリウムオイル】
当店で販売するハーバリウムオイル非危険物の262度が引火点です。パラフィン系のミネラルオイルです。
パラフィンとはロウソクのロウなどに利用される材料のひとつです。

【ご注意事項】
※本製品はハーバリウム専用のオイルです。ドライフラワーやプリザーブドフラワーを浸す観賞用オイルとしてのみご使用ください。
※ハーバリウム鑑賞以外の用途でご利用いただくことはできません。
※生花は使用できません。
※ご使用するドライフラワー、プリザーブドフラワーよっては着色が溶け出すことがまれにあります。
※直射日光の当たる場所や下記の近くは避けて保管してください。
※ペットやお子さんの手の届かない場所に保管して飲料と間違えない様に注意し、誤って飲んだ場合には直ちに医師の診断を受けてください。
※オイルが目に入った場合は清潔な水で十分洗浄してください。
※オイルが皮膚などに触れた場合は石鹸で洗い流してください。
※非危険物のハーバリウムオイルを使用しても航空会社、運送会社の判断で空輸できない場合があります。他のプリザ液と同様に沖縄や離島は船便となりますので4日〜7日かかることがあります。
※ハーバリウムオイルにドライフラワーやプリザーブドフラワーを入れると浮き上がるものが多いです。浮かない様に工夫しながらハーバリウムの作成をお楽しみください。


※2021年現在1L、2L、4Lのみ販売しております。基本的にお取り寄せ商品です。20Lご希望の方はお問い合わせください。

ご購入・詳しくはこちら

クリアアレンジドーム(アクリルドーム)

クリアアレンジドーム(アクリルドーム)

クリアアレンジドーム(アクリルドーム)
MとSがあります(右側の大きい方がMです。左側のお花が入っている小さい方がSです)。
M:ドーム内寸直径およそ11cm高さ11cm(外寸直径およそ13cm高さ14cm)
S:ドーム内寸直径およそ6.5cm高さ6cm(外寸直径およそ9cm高さ8cm)
cleardome02.jpg
大きさのイメージを持っていただけるようにお花を乗せてみました。
cleardome03.jpg
フタを開けたところです。アレンジフォームなども置く事ができます。


クリアアレンジドーム120Mは2個セットで定価1452円のところ定価の10%オフで1307円。
クリアアレンジドーム70Sは3個セットで定価1375円のところ定価の10%オフで1277円。

プリザーブドフラワーの花器に困ったら、アクリルのケースはいかがでしょうか?
大きさは2種類ありますのでお好きな大きさをお選びいただく事が出来ます。

材質:スチロール樹脂製
※お花等プリザーブドフラワーは含まれません。

ご購入・詳しくはこちら

らくらくプリザ液お試しセット

らくらくプリザ液お試しセット


らくらくプリザ液お試しセット(カップ付き)

セット内容
らくらくプリザ液:250cc3本
プリザカップ500cc用:3個

バラのプリザを試してみたいなと思ったら、3色のらくらくプリザ液プリザ制作を楽しんでみましょう。
カップが付いているのでお花があればすぐ始められます。
中程度のバラでうまく作れば、3色合計で10輪から20輪くらい作ることができます
(250ccで1回に作れるお花は1輪から4輪程度です。2,3度、液を繰り返して使います。)。

参考の色見本はこちら


ご購入・詳しくはこちら

プリザーブドフラワー花大学商品一覧


お知らせプリザ商品一覧カートを見るお支払い・送料特定商取引法に基づく表示
初めての方へプリザ制作のヒントお問い合わせお客様作品紹介
プリザーブドフラワーの体験教室 プリザーブドフラワー制作ブログプリザーブドフラワーの作り方
Copyright(c) 花大学.com ,TSインタラクティブ株式会社 All rights reserved. 

PAGE TOP